ksn-kobe-Wplog– Author –
ksn-kobe-Wplog
-
ボランティア活動事例
2021年7月26日 ハーバーランドあんしんすこやかセンター「コミュニケーションスキルと対人関係心の持ち方」
居宅介護支援事業所ケアマネージャーさん15名、あんしんすこやかセンターさん2名が参加されました。 講師はメンタルコーチの小幡さんです。 心に余裕を持つための考え方、余裕がない考えから余裕がある考えへ、コミュニケーションをスムーズにする方法等に... -
ボランティア活動事例
2021年7月21日 御影北あんしんすこやかセンター「転ばぬ先のあしゆび体操」
近隣住民6名、あんしんすこやかセンター2名が参加されました。 講師は多田整体師です。 体操教室に参加されている方がいらっしゃったりで 体が柔らかい方が多く、とてもお元気でした。 講師のトークに笑うことも多く、楽しく過ごされました。 あしゆびを刺... -
ボランティア活動事例
2021年7月14日学園都市・伊川谷あんしんすこやかセンター主催「こんなときどうする?身元保証・成年後見」
本日は学園都市・伊川谷あんしんすこやかセンター主催のケアマネ情報交換会に参加しました。講師は代表理事の古江司法書士です。 テーマは「こんなときどうする? 身元保証・成年後見」です。 参加者はケアマネさん18名とあんしんすこやか... -
ボランティア活動事例
2021年7月5日 居宅介護支援事業所大慈園「ストレスを減らす対人関係・3つのポイント」
講師はメンタルコーチの小幡さんです。 居宅のケアマネさん10名が参加され、 対人関係のストレスについての講義を真剣に受けておられました。 価値観の持ち方、他人との比較、変えられることと変えられないことに ついて分かりやすく、お話しされま... -
ボランティア活動事例
2021年6月25日 中道あんしんすこやかセンター「知らないと必ずもめる相続と介護のお話」
近隣住民4名、あんしんすこやかセンター2名が 参加されました。 講師はファイナンシャルプランナーの松本裕平さんです。 相続において知っておかないといけないポイントを 分かりやすく説明していただきました。 私たちが思っていたことが... -
ボランティア活動事例
2021年6月24日 篠原あんしんすこやかセンター「篠原スマイルクラブ」
クラブ会員22名、あんしんすこやかセンター1名が 参加されました。 講師はデュオこうべデンタルクリニック院長松村栄子さんです。 コロナ対策としての口腔ケアというテーマで 舌の位置や唾液の重要性を分かりやすく話され、 終始和やかな... -
ボランティア活動事例
2021年6月21日 塩屋あんしんすこやかセンター「塩屋ケアマネージャーの集い」
緊急事態宣言が解除され、セミナーが再開しました。 居宅介護支援事業所のケアマネさん13名、あんすこ の職員5名が参加されました。 テーマは「ケアマネの法的責任」 講師は明石弁護士です。 事例をあげてそれぞれを解説され、重要なポイントを 指摘され、... -
ボランティア活動事例
相続税の話~その2~
税理士の公文です。 今回は「相続税の話~その2」です。 【相続税の計算の仕方】 相続税の計算の仕方について見ていきましょう。 頭の中にご自身のおおよその財産額を浮かべていただいて読んでいただきたいと思います。 相続税は亡くなった人単位で計算し... -
ボランティア活動事例
ペットショップで買わない選択
コロナ禍で家にいる時間が多くなったためペットを飼う人が増えたとか。ペットショップにいる子たちはどこからやってくるのでしょう。 優良ブリーダーが経営しているショップもありますが、多くはブリーダーが作った子達をペットオークションを通して仕入れ... -
ボランティア活動事例
所有者が分からない土地の面積が九州より大きい??
2021年2月10日、法務大臣の諮問機関である法制審議会で、「民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)の改正等に関する要綱案」が採択、答申されました。 近年深刻化している所有者不明土地問題の対策として、相続登記の義務化等、重要な改正項目が設けら... -
ボランティア活動事例
2021年3月29日 池田宮川あんしんすこやかセンター「介護リフレッシュ教室」
講師は主任ケアマネの岡本さん。 タイトルは「合わせ鏡の認知症介護」 日頃認知症の方の介護をされているご家族のために どう向き合い、何をすればいいのかを再確認する いい機会になりました。 豊富な現場の経験の中からほんとうに大切な 考え方や接し方... -
ボランティア活動事例
2021年3月26日 国産波止場共同住宅「地域ケア会議」
ハーバーランドあんしんすこやかセンター主催 の「令和2年度元栄海地区第1回個別地域ケア 会議にお招き頂きました。講師は城戸弁護士です。 住民の方々9名、あんすこ3名、リモート での参加の事業所、中央区社会福祉協議会等 多数参加されました。 事例の... -
ボランティア活動事例
2021年3月24日 下山手地域福祉センター「ZOOMビギナーセミナー」
講師は小籔さんです。下山手地域のふれあいなちづくり 協議会の方々8名と中央区社協1名が参加されました。 皆さんスマホやタブレットを持参され、ZOOMのアプリ のインストールからスタート。 講師がホストになり、ミーティング開始。 初めてミーティングに... -
ボランティア活動事例
エンディングノートを書いてないと相続人が困ります。
皆さん、こんにちは!理事のファイナンシャルプランナーの松本です。 【エンディングノートの重要性】 今回はエンディングノートの重要性について書いていきます。エンディングノートというのはご自身の財産目録や意向、遺された遺族に向けた思いをまとめ... -
ボランティア活動事例
2021年3月17日 箕谷地域福祉センター「漢方と鍼灸で未病を防ぎピンピンころりん」
講師は六甲道で「α六甲道整骨院」をやられている 鍼灸師の森寺先生です。 神戸北町健康教室 参加者24名、神戸北町あんすこ2名の参加でした。 認知症の予防のためのいろいろな取り組み、 効果的な運動のことなど分りやすく説明されました。 ... -
ボランティア活動事例
2021年3月22日 新神戸あんしんすこやかセンター主催「認知症に対する東洋医学的アプローチ」
本日は六甲道で「α六甲道整骨院」をされている鍼灸師の森寺先生をお招きしました。 介護リフレッシュ教室の参加者様8名での開催です! 突然ですが皆さん、一昨日の晩御飯が何だったか覚えていらっしゃいますか? 受講者のみなさんも全員が「... -
ボランティア活動事例
2021年3月23日東川崎地域福祉センター『フレイル予防』
最近問題になっているフレイル。 看護師の亀村あゆみ先生にフレイル予防についてセミナーをして頂きました。 まず、聞き慣れないフレイルという言葉の説明から。サルコペニアやロコモとの違いなど話されました。 そして自分にフレイルの危険があるかどうか... -
ボランティア活動事例
2021年3月22日 南五葉地域福祉センター「弁護士が教える終活入門」
五葉あんしんすこやかセンター主催、介護リフレッシュ教室のセミナーです。 講師は明石弁護士です。地域住民11名、あんしんすこやかセンター3名の参加。 終活という言葉はご存じの方が多いけれど、どういうことか、何をすれば いいのかは、知られていない...