2022.4.13「ヤングケアラーについて」 2022 11/21 ボランティア活動事例 2022年5月1日 2022年11月21日 南八幡地区民生児童委員協議会・友愛訪問ボランティアの方々が 参加されました。 講師は若井さんです。 自分たちがヤングケアラーにどう対応していくのかを みんなで考える機会になりました。 ボランティア活動事例 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 2022.4.5・9・27「いつまでも自分の足で歩く!ウオーキング法」 2022.10.10「太極拳教室」 関連記事 体操で認知症予防! 2025年10月21日 「頼れる家族がいないとき どうしよう…」をテーマに講演しました 2025年10月15日 知っているようで知らない、エンディングノートの作り方 講演しました 2025年5月22日 「たよれる家族がいないとき」をテーマに講演しました 2025年4月15日 エンディングノートを作ろう&頼れる家族がいないときどうする? 講演しました 2025年4月10日 ひとりでも安心して暮らせるために 神戸医療生協主催のセミナーで講演しました 2025年3月25日 理解を深めよう 成年後見・身元保証 多職種連携研究会に出席しました 2025年2月28日 もしもの時に備えて エンディングノートを作ろう 2025年2月19日